2010年08月20日

青摘みみかんの料理法

青摘みみかんの料理法


みかんの摘果の季節となりました。早生みかんはすでに始り、青島や藤中はこれから摘果が始ります。

秋の収穫時に形の良い美味しいみかんを作るために、まだ皮の青い時期に、たくさん実をつけた枝から実を間引いたり、形の悪い実や傷ついた実を摘む「摘果」を行います。
青摘みみかんの料理法青摘みみかんの料理法

湘南の日差しをいっぱい浴びたみかんを摘果すると、みかんのさわやかな香りを思いっきり体感することができます。もぎたての摘果したみかん(青摘みみかん)の香り高いさわやかな美味しさには、感動します。

青摘みみかんは、まだ小さく青く、酸味も強いのですが、その味わいはレモンやかぼすとは違いほのかなみかんの甘味もあり、完熟みかんとは違った美味しさ、香りのよさがあります。完熟みかんより様々な料理に使えると思います。ぜひご家庭でも青摘みみかんを使った料理を作ってみてください。

☆青摘みミカネード
青摘みみかんをしぼった果汁と地元のみかんの花の蜜も入った百花蜜を使ったジュースです。
一色は湧水もあるので、この湧水でわるとさらに美味しいですよ。
みかんジュースとは違い、酸味とさわやかな苦みと香りの良さは感動の味わいです。
 
青摘みみかんをしぼった果汁をジンや焼酎、ビールに入れて作ったカクテルは美味しいですよ。
水に青摘みみかんをひと絞りしても良いですよ。
一色は風の通るところなので、その中で味わうと特に猛暑なんてどこ吹く風です。

☆そうめん
麺つゆに青摘みみかんを絞っていれるとさわやかな味わいです。

☆ところ天 
ところ天に青摘みみかん果汁と地元二宮のお醤油(ヤマニ醤油)をかけると特別な美味しさです。

☆トマトと湘南レッドのマリネ
トマトを湯煎して、そこに二宮で生まれた赤玉ねぎ「湘南レッド」をみじん切りして、青摘みみかん果汁 と地元のハチミツ・塩・こしょう少々をいれてマリネします。

☆グリーントマトと挽肉と落花生の揚げ餃子
未熟なトマト(グリーントマト)と鶏挽肉、二宮が栽培発祥の地ともいわれている落花生をあらみじん切りしたものと塩少々を入れてまぜて、餃子の皮につつみます。
餃子の皮も地粉を使った金子製麺のものを使うと特に美味しいですよ。
そして青摘みみかんをひと絞りかけて食べると絶品です。

☆きゅうりのごまよごし
ごまを煎り、それをすり鉢ですり、その中に青摘みみかん果汁とみりんを入れて、薄切りし塩もみしたき ゅうりと和えます。有機ごまを使うと甘味があり、美味しいですよ。きゅうり以外に塩ゆでしたいんげん や空心菜なども美味しいですよ。

☆新ごぼうと人参、あぶらげの玄米ちらしずし
青摘みみかんの料理法


旬の新牛蒡と人参、あぶらげ、水でもどした干ししいたけを千切りにして、干しシイタケをつけた水とこ ぶと鰹節でとった出汁で煮て、みりん、醤油少々をいれます。これを水切りして、具をつくっておきます。
青摘みみかん果汁と酢、塩少々、みりんをまぜて、炊いた玄米にかけて酢飯を作り、その中に具をまぜます。しおゆでしたいんげんを斜め切りしていろどりに散らします。

☆旬野菜の和風フォー
こぶと鰹節でとった出汁に肉(お好きな肉を使ってください)ともやしと旬野菜、ナンプラー少々でスープを つくります。そこに米の粉で作った麺をゆでて、水を切ったものをいれます。ここに青摘みみかんと香菜 (シャンツァイ)を添えます。



同じカテゴリー(美味しい湘南みかん)の記事画像
みかん狩りイベントから
松沢県知事一色地区に視察
湘南みかんの木パートナーシッププログラム
同じカテゴリー(美味しい湘南みかん)の記事
 みかん狩りイベントから (2011-12-02 10:51)
 松沢県知事一色地区に視察 (2010-12-28 00:52)
 湘南みかんの木パートナーシッププログラム (2010-08-16 17:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。