2011年12月02日

Ciel Blue シエル・ブルー

湘南の小さな町二宮にまた名店が増えました。

このお店は、創作カジュアルフレンチの「Ciel Blue (シエル・ブルー)」で、2011年11月9日にオープンしました。
「近隣でとれた新鮮な野菜や魚、肉を生かしたフレンチを気取らず気軽にゆっくりくつろぎながら、味わっていただきたい」「お客様に料理で感動と驚きを与えたい」と愛情をこめて料理を作っているオーナーシェフの沼田さん。


「創作カジュアルフレンチ」と名乗っているのも、ソースにこだわりながらも野菜を多く使った体に優しいフレンチを目指しているからです。鎌倉プリンスホテルで腕をふるった経験を生かして、ランチコースは1,575円から、ディナーコースも3,200円からとお手頃な値段で気軽に召し上がっていただけます。
もちろん特選食材コースもありますので、誕生日などのお祝いなど特別な日にはぜひご予約ください。。

私は前菜、メイン、デザートが選べる2,100円のランチコースを食べました。前菜はテリーヌにピクルスが添えられものを選びました。前菜も充実させていて、数種類のメニューから選べるのもこのお店の特徴です。


メイン魚料理は鯛のポワレで、皮がパリパリで中はしっとりし、オリーブとアンチョビを使ったタプナードソースも美味しかったです。添えられた紅芯大根とビタミン大根は、大根そのものの甘味がいかされていました。

私はデザートはチーズケーキを選びましたが、味見させてもらつたパンナコッタは白くなめらかで美味しかったのですが、コーヒーの味がして不思議でした。コーヒー豆をつぶして、香りを抽出しているそうです。


今後は単品料理も揃えて、夜はワインと様々な料理も楽しめるようにしたいとのことでした。ぜひ、気軽にお立ち寄りください。




  続きを読む


2011年12月02日

みかん狩りイベントから

湘南の小さな町二宮の一色地区で11月26日と29日に「湘南みかんの木パートナーシッププログラム」のみかん狩りイベントが3回開催されました。

参加者は1回につき50名から100名くらいの方が町外から集まりました。参加者はみかん狩り自体や周辺の自然や風景、そして農家の人のキャラクターにも大感激していました。

おもてなしとして出した農家のおかみさんが作った漬物や原木しいたけの煮物、ぎんなんの炒ったものに大喜びで、購入をしたがっていました。

主催者のNPO法人「湘南スタイル」のサイトにも内容が掲載されいますので、ご覧ください。
11月26日のみかん狩りイベント12月7日のリクルートゼクシィと湘南地域の結婚式場関係者の方たちが参加したみかん狩りイベント12月7日のみかん狩りイベントに参加した方から完全無農薬野菜を購入したいという問い合わせがあったので、ぽんぽこファームの中村さんを紹介しました。

これから12月3日、10日に開催されます。今までの開催は大好評で、日帰り観光の種としての手ごたえを感じています。
来年は地元の地域活動団体や飲食店等に協力していただいて、もっと地域に広がりを持つ活動にできたらと思っています。